出雲国 神仏霊場 第十九番【長浜神社】

  • 10月 16, 2023
  • 10月 30, 2023

今回は島根県の出雲國神仏霊場(全20箇所)の内、第一九番礼所の「長浜神社」をご紹介いたします。

島根県出雲市にある神社

「長浜神社」は、島根県出雲市西園町にある神社です。

御祭神

御祭神は「八束水臣津野命(やつかみずおみつののみこと)」です。

御神徳

御神徳は「スポーツ勝利」、「スポーツ上達」、「勝利」、「生成化育」、「災厄回避」、「商売繁盛」、「不動産守護」、「農林水産守護」、「交通安全」、「動物愛護」です。

出雲国の神社、お寺にはそれぞれある種のテーマと呼べるものがあり、ここ長浜神社は「綱」となります。

その他

公式ホームページ https://shinbutsu.jp/shrines-temples/nagahamajinja/

ちょっとした小話

ここ長浜神社のテーマが「綱」である理由とされている一つに、「出雲国風土記」があり、その冒頭を飾る「国引き神話」の主人公的存在なのが「八束水臣津野命」(通称・妙見さん)です。「海のむこうの土地に綱をかけて引き寄せ大地を造られた」と記されているため、綱引きの祖=スポーツ上達・不動産守護の神としてのご神徳が知られています。また、「引き寄せる」と言うことで幸せや結婚、お金などのお願い事を引き寄せて下さる神様として、崇敬されています。

お電話はこちらから

TEL:0853-28-0383 / FAX:0853-28-0081 島根県出雲市西園町上長浜4258 〒693-0041

参拝時間

午前8:30〜午後5:00まで。