運命は変えられます。
未来は今の自分によって創られます。
自分の未来はどうなるのか?
これは、みんなが気になる部分だと思う。
僕の経験上の未来は・・・・・という部分をお話させて頂きます。
まず、知っておく事は
①運命・・・・・命を運ぶ道です。自分で変えられます。
②宿命・・・・・命とともに持って来た(宿ってきた)ものです。変えられません。
この二つがあり、自分に大きく作用していると言う事を知って下さい。
まず、宿命は、自分の努力で変えられない部分。今現在自分が持ってきた宿題です。
例えば、持って生まれた身体的な部分であったり、生まれた時代であったりです。
その生まれた状況で何を学ぶのか?
これが、宿命の持つ意味です。
この宿命に関して考えるときいつも頭に浮かぶのは
アシュリー・ヘギという女の子。
細胞の突然変異で通常の10倍の近いスピードで老化していく体験をした女の子で、
平均寿命は13歳なのに、17歳まで生き抜きました。
彼女の生き方や考え方は、僕も、お手本とさせて頂いています。
自分の状況に前向きな姿は有名で、数々の言葉を残しました。
「人はこうなのに自分はこうだとか、誰かと自分を比べてどうこう考えたりしない。誰だって完璧じゃないもの」
『誰かに笑われても,彼らは悪くないの。彼らはただ私を,そしてプロジェリアをしらないだけ。』
こっちが心を開いてニコッってすればあっちもニコッてするんだから。
「人生で重要なのは長さではなく、どう生きたかなんだ。」
インタビューでの「生まれ変わったらどうなりたい?」の答えが
「また私に生まれ変わりたい。Because I like who i am」。
今の世の中で一般的に言う、前向きにとかプラス思考で! みたいな考えて
長さではなく・・・・までは考えられると思う。
だから、生まれ変わったら、また私になりたい・・・・を聞いた時は、とても深く、心を打たれました。
この時の衝撃は、今も鮮明です。
今の自分を100%受け入れて精一杯生き抜く!
これが、運命・宿命を超えて自分の未来を創りだすカギなのです。
将来が不安である。将来は安泰である!
どちらになるかは、あなたがどちらを選ぶかなのです。
なぜならば、どりらも必ずそうなると言う根拠はどこにもないのです。
想像です。想像なのです。
不安に駆られて、どうしよう!と右往左往。
・・・・・これって不安を想像して何もしてないって事です。
不安だから、何か対策を・・・・・・
どうしたらいいかをあれこれ想像して、安全安心を創造しているって事です。
どうせ、想像して創造するなら、
ハッピーで心豊かな未来を創造すればいいのです。
その為に、”今” をどう生きるか?なのです。
”今”を大切に生きることで未来は大きく変わるのです。
『まーいいか。。仕方ない・・・。どうせ・・・・。』これらは、未来のための”今”を無駄にしてしまう”今”の生き方です。
ハッピーで心豊かな未来創りのために”今”何をするかを考るのです。
そして、それを”今”行動に移すのです。
これが、豊かな未来を創るという事なのです。
未来は自分で創るものだったんです。
では、ここで運命に関して考えてみましょう。
先ほど、変えられるのが運命と書きました。
ずばり、僕の経験から変えられるものです。
というより、
自分の心の位置で常に変わるのが運命と未来です。
この先必ず、こうなる!みたいな事は有り得ないのです。
自分の心の位置・行動一つで大きく変わって行きます。
仮に、未来を読める人に成功が約束されてる!と言われても
その成功の約束にあぐらを書いて何もしなければ消えてなくなるという事です。
『宝くで大当たりして一億円が手に入りますよ!』と予言されても、宝くじを買わなければ一億円は手に入らないのです。
全ては、自分の想いと行動に繋がっています。
逆に、この先、こうしたい!こうなりたい!と強く想い行動したならば
必ずそうなるのです。
では、なぜそうならない人がいるのか?
一番最初にある壁は、《本気でそうなりたいのか?》という自分の問題です。
本気でやり続け、自分を信じて壁を乗り越えて行くのです。
次に多いならない原因は、《諦めた!》という場合です。
必ずそうなりたい!と願い創造していく。
その途中で、自分の欲との戦いが始まります。
その欲とは?
時間と比較です。
まず、時間に関して・・・必ず想像通りに創造されるのですが、自分との戦いです。
自分の都合でいつまでに何々・・・・。まだ何々にならない・・・・。
この、自分の都合で考えた、時間テーブルに惑わされて途中で諦める人が多いのです。
大きなビジョンの場合、それ相応の創造と行動と心のエネルギーが必要です。
人によって、貯金してあるエネルギーの量も違います。
時間的なものが多くなると、疲れて諦める人が多いと言う事です。
そして、次に比較・・・・・必ず想像通りに創造されるのですが、自分との戦いです。
自分のビジョンに向かって進んで行くうちに、どうしても目に入るのは同じようなビジョンの他の人。
人によって、貯金してあるエネルギーの量やスキル、環境なども違います。
ビジョンが似ているというだけで、あなたと他の人は同じではないし、似てもいないのです。
比較する事に意味が無いのです。
でも、みんな、あっちの方が早くできてる、あっちの方がうまく行ってる!
と、自分で自分を苦しめる比較を始めるのです。
この比較が多くなると、疲れて諦める人が多いという事です。
《諦めない!》
では、どうしたらいいのか?
心豊かに創造することです。
想像できることで不可能な事はありません。
心豊かに想像する事です。
時間は、単なる便宜上の概念です。時間を気にして振り回される必要はありません。
心豊かに想像する事です。
比較する事に意味や意義はありません。自分の道を進むのです。
その為にどうしたらいのか?
心が豊かであることです。
それが、あなたの今の課題です。
どんな場合も、心の豊かさが、豊かな未来を創造する事を知って下さい。
アンテナを張る事です。
無である事です。
自分の今の心の位置を見ることです。
《本気であれ!自分を信じろ!諦めるな!》
必ず、ステキな自分の未来を創れます。
別ページで無である事を書きますね。
コメント